説明
0才のお子様からかぶれるキャップ
フットマーク株式会社のスイミングキャップ
ダッシュS
スイミングプールでは必ずスイムキャップをかぶらなければいけない!
これって常識ですか?
実はこの常識を作ったのはフットマーク株式会社の会長さんです。
第3代目社長として全国各地にできた学校のスイミングプールをくまなく歩き、スイミングキャップがプールの水質を保ち、管理をするためにどれだけ貢献するかを説いて回りました。
ダッシュはまさに水泳帽の中の水泳帽です。
O才のお子様でも被れる水泳帽を探していたら、このSサイズが最小であることがわかりました。
’長崎宏子のベビーアクアティクス’でもこのスイムキャップをお勧めしております。

![ベビーアクアキャップ [色:サックス]](https://hiroko-nagasaki.tokyo/AquaQuest/wp-content/uploads/2018/10/0007.jpg)
![ベビーアクアスーツLサイズ [色:イエロー]](https://hiroko-nagasaki.tokyo/AquaQuest/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1236-3-324x324.jpg)
![ベビーアクアスーツMサイズ [色:イエロー]](https://hiroko-nagasaki.tokyo/AquaQuest/wp-content/uploads/2018/10/IMG_1236-2-324x324.jpg)
![アームブイ [色:レッド]](https://hiroko-nagasaki.tokyo/AquaQuest/wp-content/uploads/2018/10/arm_vII.jpg)
レビュー
レビューはまだありません。